Apr
29
【第一回】エンジニア女子オンライン雑談会~スキルアップ・業務のお悩みに解消につながるかも~
#エンジニア女子会 ~日頃の頑張りや悩みをシェアして楽しく働ける日々を目指そう~
Organizing : KT
Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
エンジニア女子向けオンライン雑談会
現役女性エンジニアの方々、集まってお話しましょう!
参加して日頃の悩みやこうなりたい、を話しているうちにきっと同じ思いの人が見つかって安心できるかも(^^)/もちろん聞くだけ専門もOKです♪
女性エンジニアは数が少ないのでは集まったら女性ならではのお悩みも話せる貴重な機会になりそうですね。
スキルアップしているとき、自分の幅を広げているとき自体は決して楽ではありません。ですが身につくと結果、楽しい。楽しいから更なる成長が続く、そんな好循環を回したい。そんな頑張りの過程をシェアできる仲間を見つけられる場所です。
エンジニア目指す女子、普段エンジニアと絡んでいるからもっと知りたいよという女性もOK!
開催者自身はエンジニア上がり(と言ってもコードをがりがり書くわけではない)のコンサルなので、質問にお答えできる範囲で回答しちゃいます♪
〇テーマ
GWの初日にこれまでの仕事を振り返りつつ、、以下の話題を話してみようと思います。 GW前の仕事のもやもやを解消しながらもGW後の業務に少しだけでも生かせることを持ち帰っていただければと思います。 現在、参加者のうちで2人、スピーカーとして登壇いただける予定です。
テーマ候補:
・システム開発上流工程のやり方
・提案力を挙げるには?
・プロジェクトあるあるの障害を乗り越えるには?
・業務自動化のドキュメント作成のコツ
・あなたのモチベーションアップ方法
・立場の違う人とのコミュニケーションのコツ
などなどゆるっと相談・工夫のシェアをしていけたら、と思います。
〇日時
4/29 19:00~20:00 お酒飲みながらでも、ご飯食べながらでもどうぞ☺️
〇参加方法・形式
Twitterのスペース(手軽に聞けるラジオのような機能)を利用予定(connpassで参加者登録すると、参加URLがご覧になれます)
〇タイムテーブル
18:50 Spaceオープン!
スピーカー+質問者の音声チェック&雑談タイムです。
19:00 スタート!
- 今回の企画趣旨
- スピーカー紹介&スピーカー自身の最近の悩み
- 質問・お悩み相談Time✨
- まずはお二人に登壇していただき、最近の話やスキルアップネタをお話いただく予定です。
- 聞いてみたいこと・感想があれば、「#エンジニア女子会」タグでお知らせいただけると助かります。
- 話したい人は左下のマイクボタン押していただけるとスピーカーとしてお話できます☆
19:55 クロージング
ファシリテーターによるまとめコメントや参加者による感想コーナーです。☺️
5/20(土) 19:30~ 第二回をやりますよ(^^♪
20:00 終了予定
残りたい人は延長しましょう-
〇ファシリテーター紹介
新卒でSIerに入社。システム開発の設計や課題管理を担当した後、機会あって客先に出向。戻り後は出向先の会社に対してRPA(定型作業の自動化技術)を導入する。RPAの面白さに目覚め、外資RPAベンダーに転職。クライアント会社にRPAツールの使い方を教える日々を過ごすうちに、 RPAだけでは解決できない問題が多いことに気づき、コンサルティングファームに転職。
今はIT×英語×プロジェクトマネジメントのスキルを活かしつつ進みづらいプロジェクトをなんとかすべく日々奮闘中(いわゆるPMOというやつです)。
コンサルに転職してからこれまでのやり方では通じず、かつキャッチアップすることも多かったですが、やっと慣れてきたのでイベントを開くことにしました。 仕事=苦行と思われがちですが、その中でも少しずつでも悦びを見出だせる社会を創りたいです!
Twitter名:aoimara (3年前は#オンラインRPAwomen というRPA女子専門オンラインチャットイベント の主催者として活動。)
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.